S-最後の警官-奪還 RECOVERY OF OUR FUTURE


[最後の警官S] ブログ村キーワード

↓ワンクリックの応援お願いします↓
にほんブログ村 映画ブログへ blogram投票ボタン

劇場版『S-最後の警官-奪還』OFFICIAL BOOK (SHOGAKUKAN Visual MOOK)

おみくじ評価:

2015年28本目(27本目)です。

【あらすじ】
生きたまま犯人を確保することを命じられた警察庁特殊急襲捜査班NPS。
ある日、プルトニウムを乗せた巨大タンカーが乗っ取られたのと同時期に、都内で小学校を人質に取ったバスジャックが発生。NPSに配属されている神御蔵一號(向井理)は現場に駆け付けたものの、NPSの狙撃手・林イルマ(新垣結衣)の打った銃弾が人質の小学生に当たり、意識不明の重体に陥ってしまうのでした。

【レビュー】
昨年1月に放送されたドラマの続編の実写版なので、ドラマを見ていなかった人にはストーリーはわかりにくいかもしれません。

僕もテレビドラマは見ていましたが、凶悪犯罪者は生きて確保するべきと主張する一號と、射殺するべきだというライバルの蘇我(綾野剛)の対立がドラマでは中心に描かれていました。
しかし、本作ではそういったシーンがほとんど見れず、正木(オダギリジョー)率いる国際テロ集団との銃撃戦が劇中の大半を占めていたのは、ドラマ版を見ていた僕としてはやや物足りない印象でした。

【良かった点】
・海上保安庁や防衛省などの全面協力だけに、テレビドラマよりもスケールアップしており、展開も緊迫感も最後まで持続しており、終始ハラハラドキドキして見られました。
・オダギリジョーの悪役がぴったりとハマっており、アクションシーンを見せるオダギリジョーはなかなか目にできないのは、すごく新鮮でした。

352548_001.jpg  352548_005.jpg  f51748fb6a18bf6d6e3c1323bf3a7855.jpg

【残念だった点】
・これを言っては元も子もありませんが、プルトニウム燃料を輸送する船のセキュリティがかなり甘すぎたり、閣僚がみんな人質になって30億円の身代金を簡単に用意したりと、政府もテロリストの要求に簡単に応じすぎでした(笑)
・現実離れしているので感情移入しにくいのかもしれませんが、事件をバスジャックだけにして、そこから物語を進展させてもよかったのではないでしょうか。
・同僚の梶尾(高橋努)の披露宴でゆづるが一號にプロポーズをするシーンは予想外でしたが、最後は一號の方からびしっとプロポーズをして終わりにしてほしかったです。

海猿の警察版といってもいいかもしれませんが、仙崎は印象深いプロポーズをしてたので、一號もインパクトのあるプロポーズをして締めくくってほしかったですね。
ネットでは続編もあるんじゃないかと書き込んでいる人もいますが、無理して映画化にするのではなく、2時間ドラマでも十分な気がしてしまいました・・・。

【最後に余談】
僕は新垣結衣目当てで見に行ったので、ガッキーのシーンももっと見たかったです(笑)

最新映画ネタバレ・批評レビュー! TOPページへ>>
ブログランキングに参加中です。
↓応援のワンクリックをお願いします↓

にほんブログ村 映画ブログへ blogram投票ボタン
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

『S -最後の警官-奪還 RECOVERY OF OUR FUTURE』 2015年8月30日 TOHOシネマズ日劇
Excerpt: 『S -最後の警官-奪還 RECOVERY OF OUR FUTURE』 を鑑賞しました。 この映画はドラマを見ていただけに楽しみにしていた。 でも、正直、ドラマから大分時間が経ってしまい、盛り上が..
Weblog: 気ままな映画生活(適当なコメントですが、よければどうぞ!)
Tracked: 2015-10-15 18:39

劇場鑑賞「S -最後の警官- 奪還 RECOVERY OF OUR FUTURE」
Excerpt: この国の未来を、守りたい… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201508290000/ 【..
Weblog: 日々“是”精進! ver.F
Tracked: 2015-10-15 19:38

S 最後の警官 奪還 RECOVERY OF OUR FUTURE
Excerpt: テレビドラマ「S 最後の警官」の続編の映画化。 小森陽一の漫画が原作。 監督はドラマ版演出の平野俊一。 SAT SIT NPS(警察庁特殊急襲捜査班) Sの活躍を描きます。 テレビドラマ..
Weblog: 花ごよみ
Tracked: 2015-10-15 20:49

S−最後の警官 奪還
Excerpt:  テレビドラマの映画版で、前半は自衛隊や海保の協力で迫力あるアクションシーンを堪能できたけど、後半の脚本のいい加減さとワンパターンの演出にげんなり。まあ、TOHOシネマズのポイントで無料で見られたから..
Weblog: 映画好きパパの鑑賞日記
Tracked: 2015-10-15 23:35

S-最後の警官- 奪還 RECOVERY OF OUR FUTURE
Excerpt: 昨日までの雨模様が・・・
Weblog: Break Time
Tracked: 2015-10-16 06:04

『S 最後の警官 奪還 RECOVERY OF OUR FUTURE』
Excerpt: □作品オフィシャルサイト 「S 最後の警官 奪還 RECOVERY OF OUR FUTURE」□監督 平野俊一□脚本 古家和尚□原作 小森陽一、藤堂 裕□キャスト 向井 理、綾野 剛、新垣結..
Weblog: 京の昼寝〜♪
Tracked: 2015-10-16 08:58

S 最後の警官 奪還 RECOVERY OF OUR FUTURE
Excerpt: 警察庁において、機動力を持つSAT(特殊急襲部隊)、捜査権を持つSIT(特殊捜査班)に続く、第3の“S”として新設されたNPS(特殊急襲捜査班)は、バスジャック事件の出動要請を受ける。 一方、太平洋沖..
Weblog: 象のロケット
Tracked: 2015-10-17 08:37

Sー最後の警官ー 奪還 RECOVERY OF OUR FUTURE
Excerpt: 試写会で観ました。「第3のS」として新設されたNPSはSATとSITの特徴を併せ持ち、 犯人の生死を問わない制圧ではなく、生かしたまま身柄を確保することを目的とし、数々の捜査で実績をあげ、日本の治安の..
Weblog: はるみのひとり言
Tracked: 2015-10-20 21:08

キャーオダジョー〜〜〜(≧∇≦*)〜「S 最後の警官−RECOVERY OF OUR FUTURE」
Excerpt:   はい、例によって8月の鑑賞予定には入れてなかった作品でどうも。 こんだけのメンツが揃っててしかも綾野剛好きなくせにお目当てがそうじゃないってどうなんだか。(爆) キャ〜〜〜〜〜〜〜〜 こ..
Weblog: ペパーミントの魔術師
Tracked: 2015-10-21 15:05
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。