バンクーバーの朝日


[バンクーバーの朝日] ブログ村キーワード

↓ワンクリックの応援お願いします↓
にほんブログ村 映画ブログへ blogram投票ボタン

バンクーバーの朝日 オリジナルサウンドトラック

おみくじ評価:大吉

2015年2本目です。

【あらすじ】
1900年代初頭。貧しい日本から新天地を目指してカナダ・バンクーバーにやって来た日本人たちは、想像を絶する激しい肉体労働や貧しさに加え、差別にも苦しむ毎日。
製材所で働くレジー笠原(妻夫木聡)や漁業に携わるロイ永西(亀梨和也)らは野球チーム「バンクーバー朝日」に所属し、最初は白人チームにバカにされながらも、次第に現地の人々にも認められていくのでした。

【レビュー】
率直に言うと、野球好きならだれでも楽しめる作品に仕上がっているのではないでしょうか。

1914年から太平洋戦争が開戦される1941年までカナダに実在したアマチュア野球チームがモデルですが、安い賃金でも文句を言わずにう長時間働く姿を見てると、日本で働いてる外国人も人種差別を受けたり、長時間働かされるのかなとも思ってしまいました。

スポ根映画のように頻繁に野球のシーンが出るわけではありませんが、バントやダブルスチールをして得点するプレースタイルは日本人らしく、野球好きとしてはとても共感できるシーンでした。
バントで塁を進めて、こつこつと点を取るのは決して派手さはありませんが、本塁打だけが全てじゃないということを如実に表現していました。
投手VS打者だけでなく、日本人チームの守備のファインプレーやバックホームでのタッチプレーなども取り入れていれば、野球映画としても楽しめたかもしれませんね。

ただ、上地雄輔や亀梨和也など、野球経験者をチームのメンバーに入れたのは良かったんですが、タクシーの運転手(ユースケ・サンタマリア)や、売春婦(本上まなみ)たちが物語にあまり関わっておらず、「彼らはいったい何者なんだ?」と最後まで分からないままだったのは残念でした。
せっかく、豪華なキャスティングなんだから、もっと話に盛り込むべきだったのではないでしょうか?

【最後に余談】
・リーグ戦の優勝決定戦で、9回裏2アウトからバンクーバー朝日は逆転勝ちを収めますが、できれば「ルーズヴェルト・ゲーム」のように、8-7で勝ってほしかったです(笑)
・終盤で佐藤浩市が現地の警察官に至近距離から拳銃で撃たれるシーンがありますが、即死ではなく、普通に歩けていたのも謎です・・・。

最新映画ネタバレ・批評レビュー! TOPページへ>>
ブログランキングに参加中です。
↓応援のワンクリックをお願いします↓

にほんブログ村 映画ブログへ blogram投票ボタン
この記事へのコメント
はじめまして、コタイガーです。

トラックバックしていただき、ありがとうございました。

今後共、よろしくお願いします。
Posted by コタイガー at 2015年02月16日 15:37
コタイガーさん、初めまして。
今後ともよろしくお願いします。

いつでもブログにお越しください!!
Posted by ミスターシネマ at 2015年02月17日 03:26
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

バンクーバーの朝日
Excerpt: [バンクーバーの朝日] ブログ村キーワード ↓ワンクリックの応援お願いします↓ おみくじ評価:大吉 2015年2本目です。 【あらすじ】 1900年代初頭。貧しい日本から新天地を目指し..
Weblog: 必見!ミスターシネマの最新映画ネタバレ・批評レビュー!
Tracked: 2015-02-11 03:13

バンクーバーの朝日 ジャパンプレミア
Excerpt: 移民の苦難と忍耐 公式サイト http://www.vancouver-asahi.jp12月20日公開 監督: 石井裕也  「舟を編む」 「ぼくたちの家族」 19世紀末から戦前にかけて、一攫千金を夢..
Weblog: 風に吹かれて
Tracked: 2015-02-11 12:19

トラックバックテスト3
Excerpt: これはテストです。 これはテストです。 これはテストです。 これはテストです。 これはテストです。
Weblog: たかやんブログ
Tracked: 2015-02-13 18:09

映画『バンクーバーの朝日』★日系移民の野球チーム朝日の輝きwithその後
Excerpt:     作品について  http://cinema.pia.co.jp/title/164735/ ↑あらすじ・配役はこちらを参照ください。 ..
Weblog: **☆(yutake☆イヴのモノローグ)☆**
Tracked: 2015-02-15 22:47

バンクーバーの朝日
Excerpt:  戦前、多くの日本人がカナダ・バンクーバーへと渡り、移民として人種差別に 耐えながら肉体労働に従事していた。日系2世としてカナダで生まれ育ったレジ ー(妻夫木聡)は、仲間のロイ(亀梨和也)、ケ..
Weblog: 真紅のthinkingdays
Tracked: 2015-03-13 12:50

『バンクーバーの朝日』 (2014)
Excerpt: 閉塞感を打ち破る、切なき輝き! 史実が訴える重みに圧倒されつつ、深い感動に包まれる至高の一本であった。 本作は、『舟を編む』(12)にて最年少で日本アカデミー賞を制した俊英、石井裕也監督作。齢の..
Weblog: 相木悟の映画評
Tracked: 2015-03-13 12:53

バンクーバーの朝日
Excerpt: 明日も見えない異国の地で、 そのチームは希望になった。 上映時間 133分 脚本 奥寺佐渡子 監督 石井裕也 出演 妻夫木聡/亀梨和也/勝地涼/上地雄輔/池松壮亮/高畑充希/宮崎あおい/貫地谷しほり..
Weblog: to Heart
Tracked: 2015-03-13 13:47

バンクーバーの朝日
Excerpt: 日本が戦争に突き進む時代になると一層移民の生活は苦しくなる。閉塞的な状況にあって、ただ野球をすることで生きる希望を見出した人々の姿が感動的に描かれていた。「私を野球に連れてって」の歌唱シーンでは涙が止..
Weblog: とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver
Tracked: 2015-03-13 14:38

『バンクーバーの朝日』 2014年12月30日 TOHOシネマズ市川
Excerpt: 『バンクーバーの朝日』 を鑑賞しました。 パスポートの8本目 【ストーリー】  1900年代初めのカナダ・バンクーバー。貧しい日本から新天地を目指してカナダにやって来た日本人たちは、想像を絶する激..
Weblog: 気ままな映画生活(適当なコメントですが、よければどうぞ!)
Tracked: 2015-03-13 16:14

映画「バンクーバーの朝日」
Excerpt: 2014 日本 132分
Weblog: しづのをだまき
Tracked: 2015-03-13 16:48

バンクーバーの朝日 (2014) 133分
Excerpt:  今年の映画見納め(笑)
Weblog: 極私的映画論+α
Tracked: 2015-03-13 20:28

バンクーバーの朝日
Excerpt: 野球好きたちの“夢” * * * * * * * * * * 1914年〜41年、戦前のカナダで活躍した 日系移民の野球チーム“バンクーバー朝日”の実話です。 石井裕也監督、そして敬愛する奥寺..
Weblog: 映画と本の『たんぽぽ館』
Tracked: 2015-03-13 21:00

バンクーバーの朝日
Excerpt:  『バンクーバーの朝日』をTOHOシネマズ渋谷で見ました。 (1)『ぼくたちの家族』や『舟を編む』の石井裕也監督の作品ということで映画館に行ってきました。  本作(注1)の冒頭では、「海の向こうで..
Weblog: 映画的・絵画的・音楽的
Tracked: 2015-03-13 21:00

バンクーバーの朝日
Excerpt: カナダ・バンクーバーに移住した 日系移民の野球チーム「バンクーバー朝日」が 歴史を残していた。 実話を基にして描いています。 監督は石井裕也。 野球チーム「バンクーバー朝日」のキャプテン、 レ..
Weblog: 花ごよみ
Tracked: 2015-03-13 21:02

バンクーバーの朝日 ★★★.5
Excerpt: 1900年代初頭のカナダに暮らす日系人が、過酷な環境にあえぎながらも野球チームを結成、戦術やひたむきさでやがて白人に認められていくさまを実話を基に描くドラマ。メガホンを取るのは『舟を編む』『ぼくたちの..
Weblog: パピとママ映画のblog
Tracked: 2015-03-13 21:57

バンクーバーの朝日
Excerpt: 戦前、カナダ・バンクーバーに実在した日系人野球チーム『バンクーバー朝日』。人種差別の嵐吹き荒れる中、体格に恵まれない日系人達が知恵を駆使して西海岸リーグのチャンピオンまで登りつめる物語の映画化。 う..
Weblog: 勝手に映画評
Tracked: 2015-03-13 22:31

『バンクーバーの朝日』
Excerpt: □作品オフィシャルサイト 「バンクーバーの朝日」□監督 石井裕也□脚本 奥寺佐渡子□キャスト 妻夫木聡、亀梨和也、勝地涼、上地雄輔、池松壮亮、       高畑充希、宮崎あおい、佐藤浩市■鑑賞..
Weblog: 京の昼寝〜♪
Tracked: 2015-03-14 09:36

バンクーバーの朝日
Excerpt: バンクーバーの朝日 '14:日本 ◆監督:石井裕也「ぼくたちの家族」「舟を編む」 ◆出演:妻夫木聡、亀梨和也、勝地涼、上地雄輔、池松壮亮、佐藤浩市、高畑充希、宮崎あおい、貫地谷しほり..
Weblog: C’est joli〜ここちいい毎日を♪〜
Tracked: 2015-03-16 19:29

映画『バンクーバーの朝日』
Excerpt: 『ぼくたちの家族』の監督・主演トリオ 野球上手で有名な上地くん、亀梨くん出演 公開を、すごく楽しみにしていました。 『バ
Weblog: ほし★とママのめたぼうな日々♪
Tracked: 2015-03-18 07:20

バンクーバーの朝日
Excerpt: 2014/12/20公開 日本 133分監督:石井裕也出演:妻夫木聡、亀梨和也、勝地涼、上地雄輔、池松壮亮、高畑充希、宮崎あおい、貫地谷しほり、ユースケ・サンタマリア、本上まなみ、田口トモロヲ、徳井優..
Weblog: ★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★
Tracked: 2015-03-18 13:27

『バンクーバーの朝日』(一部、『KANO 1931海の向こうの甲子園』)
Excerpt: ----バンクーバーってカナダだよね。 これっていつごろのお話。 プレスに写っている俳優さんたちのファッションも どことなく古めかしいけど…。 「そうだね。 ではまずは時代背景から。 19世紀末から..
Weblog: ラムの大通り
Tracked: 2015-03-19 23:10

バンクーバーの朝日
Excerpt: 2014年12月23日(火) 18:15〜 TOHOシネマズ日本橋1 料金:1400円(シネマイレージデイ) パンフレット:未確認 亀梨はトルネード。 『バンクーバーの朝日』公式サイト 野球経..
Weblog: ダイターンクラッシュ!!
Tracked: 2015-03-22 11:05
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。